宝塚米谷店
Staffスタッフ紹介
名前:
中谷 泰 (なかたに たい)
職務:
施設長
■趣味
映画鑑賞、スキューバーダイビング、絵を描くこと
■この仕事のやりがい
・利用者様の笑顔を見ること。
・利用者様より「身体が動くようになった」「普段の生活がしやすくなった』と言ってもらえること。
・利用者様と話をする事で、今まで知らなかった多くの事を学ぶ事ができること。■レコードブック
宝塚米谷の魅力
・スタッフが若く雰囲気が良い
・外の光が入る明るい施設と、赤を基調とした室内カラーが元気を生み出してくれる。
・利用者様・スタッフ共に、コミュニケーションが良くとれており、常に笑顔が耐えないこと。
・他のデイサービスとは違い、体幹を鍛える運動メニューが多いこと。名前:
阪本 稜 (さかもと りょう)
職務:
運動指導トレーナー
■趣味
バスケットボール
■この仕事のやりがい
・利用者様に運動指導を行い、元気になっていく姿が見られること。
・利用者様から「~が出来るようになったよ」「元気になりました」「レコードブックに着てよかった」などの言葉を頂けることが、自分自身のモチベーションに繋がっていること。■レコードブック
宝塚米谷の魅力
・レコードブック自体が、赤を基調とした明るい場所。
・利用者様には、僕らのような若いスタッフのエキスを吸ってもらい(笑)元気になってもらえること。
・和気藹々とした雰囲気で笑顔になれること。名前:
上原 利恵子 (うえはら りえこ)
職務:
看護師
■趣味
ピアノ、読書、ボウリング
■この仕事のやりがい
・ご利用者様が、帰り際に「楽しかった」「来た時よりも身体が軽くなった」「以前できなかったことが今日はできた」など、笑顔で話して下さるのがとても嬉しいです。
■レコードブック
宝塚米谷の魅力
・スタッフ全員が、明るく元気。
・イメージカラーが「赤」で、やる気が出る。
・広くてスッキリした空間で運動しやすく、大きな鏡で姿勢や身体の動きがチェックできる。
・送迎中の乗降はもちろん、フロア内での移動時も、見守りや介助が徹底している。
・各月毎のテーマが明確で、そのテーマに基づいたトレーナーの説明や指導が分かりやすい。名前:
多木 泰彦 (たき やすひこ)
職務:
生活相談員
■趣味
楽器の演奏、サイクリング
■この仕事のやりがい
・QOLやADLの維持向上に携わる事で、利用者様の生活や人生をより良くするお手伝いが出来ること。
■レコードブック
宝塚米谷の魅力
・ご利用者様やスタッフの雰囲気が良いこと。
・3時間のプログラムもあっと言う間に過ぎてしまう程、楽しく充実した時間を過ごすことが出来ること。名前:
矢井田 千秋 (やいだ ちあき)
職務:
看護師
■趣味
読書、買い物、ネットサーフィン
■この仕事のやりがい
・利用者様ができなかったことが、できるように変化をしていく姿を見ること、喜びを共有できること。
・利用者様とのふれあいを通して、今までの人生と触れ合えること。
・利用者様がここに来る事を楽しみにしてくれること。■レコードブック
宝塚米谷の魅力
・和気藹々とした雰囲気がある。
・皆が個性豊かで楽しい。
・自分の権衡に対して前向きに捉えている方が多い。
スタッフブログ
食と認知機能に関する意識調査
レコードブック宝塚米谷の関根です。私が会員として活動しております「日本認知症予防...
2020年10月19日
あたまの健康チェックしませんか???
今回は、認知症予防の必要性について、簡単ではありますが、記事にしたいと思います。...
2020年10月09日
レコードブック宝塚米谷について
今年は新型コロナの感染拡大に伴い、介護サービスをご稜になるご本人様や、ご家族の皆...
2020年10月05日
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます! 本年度もよろしくお願いいたします! ...
2020年01月23日
今年も一年ありがとうございました。
こんにちは  ...
2019年12月26日
12月の運動テーマ!!
皆様、こんにちは!! 12月に入り1年もあと少しとなりました! 寒く...
2019年12月12日
11月の運動テーマ!
皆様、こんにちは! 11月になり、急に寒くなったように感じます。 &...
2019年11月15日
たった数分で体力・筋力アップ・認知機能向...
」 こんにちは! ...
2019年10月31日
Accessレコードブック宝塚米谷店
住所 | 〒665-0831 兵庫県宝塚市米谷2丁目4-24 |
---|---|
最寄駅 | 阪急宝塚本線 清荒神駅より徒歩8分 |
連絡先 | TEL:0797-61-7585 FAX:0797-61-7586 |
事業所番号 | 2871104036 |
人員配置 | 施設長・運動指導員・生活相談員・看護師 |
定員(1回あたり) | 20名 |
サービス提供日/時間 | 平日:9:00~17:00 (定休日:土日) |